ふと気が付いたら、もう12月の師走・・・
先日、元旦のボイラーの火入れをしたと思ったら、あっという間に12月の年末を迎えてしまいます。
ホント、年を追うごとに1年が早いもの
冬の足音も近づいてきて、夕暮れ時の街の空も、日に日に透き通って綺麗になってきています。
広報担当、夕暮れ時の夕焼けから群青に変わっていく一瞬の空が好きなので、
今回は、そんな街のひととき風景をアップしてみました。
これからの忙しい時期、皆さま、体調管理や車の運転など、気を付けて過ごしていきましょうね!
と、自分に言い聞かせつつ・・(笑
そんな師走を迎える芭蕉の湯も、皆さまにお風呂上りの “のんびり時間” をより美味しくお過ごしいただけるよう
12月6日(金)から、お食事処の新メニューのご提供開始や使用食材の変更を予定しております~
特に今回は、お蕎麦やうどんの食材を大きく変更予定。
これまで冷たいお蕎麦に使用していた更科そばを、温かいお蕎麦も含めた全品に使用して、
うどんも稲庭風うどんに変更。
冷たいうどんにも、温かいうどんにも使用予定です!
芭蕉の湯のお食事は、日高昆布や煮干し、かつお節を煮出して取った出汁を使用していますが、
その出汁により合うお蕎麦とうどんを選んでみました。
温かいお蕎麦やうどんが恋しい季節に向けて、皆さまに美味しくご提供していきたいと思っております~
これからの忘年会シーズン、「忙しすぎてちょっと疲れたな・・」といったときは、
ぜひ、芭蕉の湯の温泉に浸かり、お身体にやさしいお食事を召し上がっていただきながら
ホッとのんびり一息ついて頂けたらうれしく存じます~
スタッフ一同、温かな温泉とお食事を準備して、皆さまのお越しをお待ちしております。